2023年1月27日金曜日

ママヨガ!

  本日のマミールームは、ママヨガです。

ママヨガはお母様のプログラムです。

授乳や抱っこ、中腰で過ごすことの多いお母様の肩こりや腰痛を少しでも軽減し

子育てを楽しんでいただくプログラムとなっています。

もちろん、お母様のみの参加もOKです。

まずは、ご挨拶!


今日は朝からちらちらと雪が降って、とても寒い日です。
お母様方の足も とっても冷たくなってますね、足指、足裏のマッサージから始めます。


5ヶ月のお友達、お母様と目があって嬉しそう。
お母様は 「ちょっとだけ待っててね、ありがとう!」

足の裏のツボ これは湧泉といい全身の体調を整え体力や気力を生み出すツボと言われています。ベビーマッサージの時もおしましたね。


足首回しです。
手首、足首、首 すべてつながっています。足首を回すだけでも肩こりが楽になりますよ。


膝裏伸ばしです。
視力回復、老化予防の効果があります。


ウエスト痩身 下半身ねじり!


肩甲骨の修正 たすき掛け!
授乳や抱っこでここの歪みが肩こりの原因ですね。


脇伸ばし!
脇を伸ばすことで内臓の調子が整います。
(右脇は肝臓、胆のうが、左脇は胃、心臓)


足を鍛えます。
お尻の筋肉を鍛えることで美脚、美尻になるだけでなく歩くための機能が整います。


蹲踞!
骨盤底筋肉群が鍛えられ、産後の失禁予防につながります。


母は強!お子様を抱っこしてポーズ!


本日のポーズ 「うさぎのポーズ」です。
効果は頭部にあるツボ「百合」を刺激して自立神経を整えてくれます。
血液循環がよくなり臓器が若返り、肌のターンオーバーを促し美肌効果もあるポーズです。

なかなか、自分だけの時間を持てないお母様方ですが、本日のママヨガタイムを楽しんでいただけました。自分で時間をみつけてできることから始めたいとお話してくださいました。

お子様たちは、お母様の横で一緒にしたり おもちゃで遊んだり、構ってもらいたくて泣き出したり 様々な姿でお母様がリフレッシュできる時間を待ってくださっていましたね。
帰りは親子でニコニコでした。
「ママがハッピーなら子どももハッピー」マミールームだ~い好き!




















2023年1月20日金曜日

さらさら~ぴちゃぴちゃ!こねこね!くるくる!

  本日のマミールームは、水色コース(入園前のお子様なら誰でもok)の日です。

9ケ月~2歳のお友達が遊びに来てくださいました。


ベビーをお持ちのお母様は将来の姿として、大きくなったお子様をお持ちのお母様は
「こんな時があったわ」と懐かしく、そして情報交換も盛り上がりますね。


本日は、 感触遊び「小麦粉粘土」です。
お母様と一緒にゆっくり運んで準備をします。


自分で!自分で! 
自分でしたい時期ですね、お母様はそっと手を添えてくださいましたよ。


もっと小さいお友達は平田先生が用意をします・・・・っと
早速さわりだしましたね。


どんなにおいがする?   「うどんのにおい!」


さらさら~気持ちいいね!


お水を入れるとぴちゃぴちゃ! 
いやだ~気持ち悪いよ~どうしよう!


なんだこれは?


これはなんだ? 食紅です。
お母様がこねこね!
「この柔らかさ親も癒やされますね。」


赤、青、黄色の食紅を使ってこねこね・・・どんな色になるかな!


「はい、できたよ!」
青とピンクのクッキーですって、おいしそうね。


包丁で切ってお料理中!


ぺとぺとから粘土になって色もつくと触れたね。
不思議だね、面白いね。


お母様が作ってくださったドーナツよ、いかが?
みんなに見せてくれました。

お顔にいっぱい小麦粉がついてもへっちゃらだよ!
かわいい~

身近な小麦粉を使っての感触遊びをしました。
小麦粉は誤飲が少なく食品なので安心です。柔らかさを調節できるので幼い子どもの手でも扱いやすく手指を存分に使いながらの感触を楽しめますね。
0歳児は、さらさらとぴちゃぴちゃの感触を味わいました。
1、2歳児は粘土になってこねこね、色を付けることで創造性を養えます。
水色日ならではの楽しみ方ですね。

本日のテーマは、「頑張っている自分にエールを送ろう」です。
春には復帰されたり、家族の環境が変わって忙しくなる自分の為にお言葉をいただきました。 
自分にたっぷりエールシャワーを浴びたお母様方はとっても綺麗でした。














 



2023年1月12日木曜日

命のお手伝い

指先遊びの日は、国際モンテッソーリ 教師ディプロマを持つ
横井先生が担当してくださいます。

親子ティータイムの時、お母様方からたくさんのご質問が寄せられました。
「悪いことをした時、自分で分かっているけど認めたくないようで
そっぽを向いたりします。」
→まずはその気持ちに共感してあげるといいですね。
ルールは一本化する方がいいですが、悪いことをした時より良いことを
した時に注目していくとお子様が変わり、お母様も嬉しくなって
どんどん親子の雰囲気がよくなっていきますよ。

「何でもかんでもポイポイ放り投げます。」
→今お子様が繰り返しやることが生活の中で獲得したいスキルなので、
安全なものでたくさんやらせてあげてくださいね。
自分が何か行動することで世界が変わることが生きる喜びになります。

今どんなことに興味があるのかな?
こんなおもちゃはどうかしら?
やったあ!入ったよ!
さすがお姉さん、少し高度な遊びもすっとできました。
小さなお友達は、お姉さんがどのように手を使っているかしっかり見てくれていますね。
僕もやりたいよ〜。
あれ?どうやったら開くのかな?
モンテッソーリ といえば、早期教育や知育のイメージを持たれることもありますが、
本来はその子がその子らしく生きるための命のお手伝いをするのがモンテッソーリ 教育
だそうです。
お母様もお子様も横井先生の手元に目が釘付けです。

お子様の育ちに見通しがたつと、その過程を楽しむことができますね。

命のお手伝いができるってとても幸せなことですね。

私たちもお母様と一緒に命のお手伝いをさせていただけることに感謝申し上げます。


2023年1月6日金曜日

お正月遊び!

  あけましておめでとうございます。 

今年は、うさぎ年です。

温厚な性質から「家内安全」、飛躍、向上の年と言われていますね。 

可愛いピンクのうさぎはマミールームのお友達のようです。

今年もよろしくお願い致します。


「あけましておめでとうございます」
お母様と一緒に年始のご挨拶です。


「待ちに待ったマミールームです、いっぱい遊びたくて早くきたんですよ。」
と、嬉しいお言葉とにこにこ笑顔に感動です。


「うさぎさん 触っていい?」「いいよ!」
ふわふわ~うさぎ年なんですよ!


本日は、お正月遊びです。 
数あるお正月遊びの中から、凧揚げとコマ回しを楽しみました。
まずは、材料を準備いたしましょ!


ビニールに模様を描きますので、油性ペンを使います。
お約束です「1本づつね」


初めて使う油性ペンはどうですか?


油性ペン楽しい~
その間にお母様にストローで土台作りをして頂きましょう。
これが肝心です!


私もストロー やりたい!
セロテープ おもしろいね!


次はコマを作るよ!
やっぱり油性ペンは楽し~お洋服につけないでね。


出来たらコマ回し大会です。
指でつまんで回せたね クルクル~


滑り台で回してみようかな おましろいね。


いよいよ、グラウンドで凧揚げです。
上がったね!


「凧揚げだよ~こうして上げるんだよ~」
お母様 一生懸命お声がけしてくださっていますが、やっぱりお庭に出ると三輪車だよねー


お母様の楽しい姿や必死のお声がけのおかげか・・・・
上がりました、上りました~

走るよ、走るよ~ 楽しいね!

最後はお母様方が夢中に!
「上がりましたね、楽しい!」


凧揚げは、立春の季節に空を見上げるのは健康に良いという由来があるそうです。
コマ回しは、まっすぐ芯が通って回ることから物事が円滑に進むという縁起物だそうです。
どれも 子ども達の健やかな成長を願う昔からの風習ですね。

本日は、今年の抱負をお母様方にお話していただきました。
今年からお仕事に復帰され入園されるお子様や、もう少し自宅で過ごされるお子様も
すべてのお母様方は今のこの時間を楽しみたい、寂しさや不安はありますが今でしか味わえない大切な子どもの成長を楽しみたいと お話してくださいました。

ほんとですね、大切な時間を共有させたいただいている私達も同じ思いです。
今年もよろしくお願い致します。