2024年11月15日金曜日

親子でランチタイム!

  本日のマミールームは「親子でランチタイム!」です。

5年ぶりにランチルームで試食会をさせていただきました。

今日の献立
・ごはん ・白身魚のねぎマヨ焼き ・茹でアスパラ 
・ひじき煮 ・玉ねぎとしめじの味噌汁

本園では、(株)魚国総本社から美味しい給食を提供していただいております。

「献立」の充実を第一に、伝統的な日本型の食生活である「一汁二菜」を基本に「行事食」や季節感のある「旬」の食材や「果物」を提供し、「食育」に活かしております。
大西チーフより、お話をいただきました。


お待たせしました みんな揃って手を合わせましょ 
「いただきます」

「わ~美味しそう!」
お味噌汁の香にいいお顔!

本日の献立がお盆いっぱいですね
そ~と、そ~と運ぶよ。

大丈夫!このお盆はお椀やお皿、コップが滑らないように工夫されているんですよ。
毎日、子ども達がこうやって自分で運んで席についていただいています。

一緒に運ぼうね!

「美味しそう~何から食べようかな!」

大きなお口を開けて・・・・

自分でパクパク・・・美味しいね!

「1歳になったばかりなんですよ、こんなに食べるとは思はなかったです。」
お母様より

お味噌汁おかわりしましたよ。
おいしいね・・・僕も頂戴!

お魚美味しいね、このドレッシングの味知りたいわ!

最後までお片付けもしてくれました。

食器も種類別に片付けます。

写真を見てスムーズお片付けもできますね。
ランチルームは子ども達が自分で準備し、最後まで片付けできるように配慮されています。

お母様からのご質問タイム!
・骨なし魚はどうやって骨をとるの?⇒骨なし魚を仕入れています。
・マヨ焼きの味付けはなんですか?⇒マヨドレに醤油をちょいたし!
・味噌汁とっても美味しいですね⇒国産昆布と天然だし使用、そしてだし入りみそ!
・乳児完了期までは薄味、それ以降は今日の味付けで召し上がっていただいてます。

食べることはお子様の成長にとって、とても大切なことですね。
喜んで食べる我が子の姿をみて参考にして下さったのではないでしょうか。
そして、せいか幼稚園給食の安心、安全性を感じとっていただけたと思います。
いっぱい食べて、大きくなあれ!