2018年8月8日水曜日

食育クッキング!

    本日のマミールームは、食育クッキング「ずんだ白玉」です。
宮城県の郷土菓子として有名な 「 ずんだ白玉 」を晴子先生がマミールームに来てくださっているお子様用にアレンジして下さいました。
「材料」
    ○白玉団子…白玉粉(ミキサーで粉にする)   200g
    ○ 絹ごし豆腐(水切りはしない)    1丁     ○砂糖      お好みで

    ○ ずんだあん…枝豆(茹でたもの) さやつきで  500g  ○ 砂糖 大3〜   ○ 塩    ひとつまみ

「先ずは、枝豆をむいてくださいね。」晴子先生がだしてくださいました。
 「見たことあるね、枝豆むこうね。」興味を持てるようにお母様のお声がけが嬉しです。
     
「お母様は薄皮をお願いします。」
小さな手でむきむき、小さいお豆をとっても器用にむいていますよ!
でも…パク!食べちゃった!美味しそうだものね!
むいた枝豆をすり鉢ですりつぶします。これは力が入りますよ!
次は、白玉団子を作るよ
白玉粉に絹ごし豆腐を入れます!
みんなでコネコネ、お団子にするよ
上手ですね、こねこね! まるまる  !
子ども達は大好きです、だってお砂場料理してますから!
新 マミールームの 目玉として設置されていますアイランドキッチンを初使用致しました。
沸騰したお湯の中に丸めたお団子を入れますね。
みんなのお団子だよ〜
グツグツグツグツ…ここは熱いので晴子先生にお任せね。
どうなっていくかな〜!楽しみ!
出来たね!お母様方にお手伝いしていただきました。
お母様方も楽しそう!
ずんだあんも美味しそうに出来上がっていますね!
皆様で    「いただきます!」
自分達で作った ずんだ白玉 お味はいかが…
美味しいね!     甘さもちょうど良い感じ!
本日のゲストティーチャーは、藤本晴子先生です。
晴子先生によります食育講座!
「食」とはをテーマに、
乳幼児期の食に関する悩みや脳の仕組み、環境、味覚オンチを防ぐにはについてお話をしてくださいました。
味覚オンチを防ぐには、薄味、よく噛んで食べる、口の中を綺麗に保つ、
一緒に調理する、亜鉛を取ることが大切だそうです。
今後もアイランドキッチンを使用して、家庭的な雰囲気の食育活動を
して参ります。お楽しみに!         平田 栄子