2025年7月2日水曜日

さらさらどろどろ感触遊び

 今回はマミープログラムで「片栗粉でスライム遊び」を

しました。

まずはみんなで片栗粉を触ってみましょう。



さらさら~お砂みたいでたのしいね。

次に少しずつお水を加えると~・・・


あれれ??少しずつ固まってきましたね。

そして食紅を使って色をつけてみました。



だんだん色が変わっていく様子に興味津々です。


お母様と一緒にぎゅっぎゅったのしいね。

親子で一緒に五感を使って遊ぶ時間は

発見とふれあいがたくさんつまっていますね。


笑顔いっぱいたのしいがいっぱいの時間でした。

2025年6月24日火曜日

風船ふわわ

マミールームの楽しいプログラムがはじまりました!

おへんじ「はーい!」

みんなのかわいい笑顔にお母様方もにっこり。
「来てくれてありがとう!」
「大好きだよ~。」
本日は梅雨の時期の室内遊びにおすすめの
「風船で遊ぼう」です。
こどもたちはふわふわしたものが大好きですね。
自分の好きな色、大きさの風船を選べたね!
ひとつの風船を大事そうに抱えたり、いろんな風船を手にとって飛ばしたりと
思い思いに遊んでくれました。

お母様に持ってもらってタッチ!


風船列車の登場です。
しゅっぱーつ!
がたんごとん~がたんごとん~
寝台列車はいかが?
上手にバランスをとってくれていますね。
パンチしてもいいよ!
たくさん動いたので、最後はお椅子に座って風船太鼓を叩いたり
小麦粉入り風船でムニムニした感触を楽しんだりして遊びました。
いろんな運動遊びや感触遊びができましたね!





2025年6月17日火曜日

父の日制作

 今週のマミールームは大好きなお父様に向けて

父の日制作をしました。

小さな可愛い足をネクタイに見立てて足形スタンプです。


父の日のお花は黄色い薔薇。黄色は幸福、尊敬、感謝の象徴でもあり

敬愛の気持ちを表すのにふさわしい色とされているそうです。

みんなでタンポを使ってバラを作りました。




ぽんぽんたのしいね。




おかあさまといっしょにしたり・・・

ひとりでやりたい!!とチャレンジしたり・・・

大きな声で『かんしぇ~!!!』と見せてくれました。

お父様の喜ぶ姿を想像してみんな楽しく制作でできましたね。


2025年5月26日月曜日

Let’s have fun together!

本日のマミールームは「レイチェル先生と遊ぼう」
1歳3ヶ月~1歳7ヶ月のかわいいお友達がたくさん遊びに来てくださいました。
🎵Make a circle,hand in hand~
見てください!お母様と手をつないだときのみんなの
嬉しそうな表情を。


”Let’s sing a hello song!”
手拍子も上手ですね!

“Knock on the door,knock,knock.”
お友達の様子を見て
ぼくも、私も!
“Knock,Knock!”
みんなやる気いっぱい!
レイチェル先生が月齢に合わせた英語の歌のパネルシアターや
絵本で楽しませてくださったので、
          
みんな飽きることなく最後まで笑顔がいっぱいのマミールームでした。




楽しかったね!
今日もみんなに会えてとーっても嬉しかったよ。
また元気なお顔を見せてくださいね。