2018年8月8日水曜日

食育クッキング!

    本日のマミールームは、食育クッキング「ずんだ白玉」です。
宮城県の郷土菓子として有名な 「 ずんだ白玉 」を晴子先生がマミールームに来てくださっているお子様用にアレンジして下さいました。
「材料」
    ○白玉団子…白玉粉(ミキサーで粉にする)   200g
    ○ 絹ごし豆腐(水切りはしない)    1丁     ○砂糖      お好みで

    ○ ずんだあん…枝豆(茹でたもの) さやつきで  500g  ○ 砂糖 大3〜   ○ 塩    ひとつまみ

「先ずは、枝豆をむいてくださいね。」晴子先生がだしてくださいました。
 「見たことあるね、枝豆むこうね。」興味を持てるようにお母様のお声がけが嬉しです。
     
「お母様は薄皮をお願いします。」
小さな手でむきむき、小さいお豆をとっても器用にむいていますよ!
でも…パク!食べちゃった!美味しそうだものね!
むいた枝豆をすり鉢ですりつぶします。これは力が入りますよ!
次は、白玉団子を作るよ
白玉粉に絹ごし豆腐を入れます!
みんなでコネコネ、お団子にするよ
上手ですね、こねこね! まるまる  !
子ども達は大好きです、だってお砂場料理してますから!
新 マミールームの 目玉として設置されていますアイランドキッチンを初使用致しました。
沸騰したお湯の中に丸めたお団子を入れますね。
みんなのお団子だよ〜
グツグツグツグツ…ここは熱いので晴子先生にお任せね。
どうなっていくかな〜!楽しみ!
出来たね!お母様方にお手伝いしていただきました。
お母様方も楽しそう!
ずんだあんも美味しそうに出来上がっていますね!
皆様で    「いただきます!」
自分達で作った ずんだ白玉 お味はいかが…
美味しいね!     甘さもちょうど良い感じ!
本日のゲストティーチャーは、藤本晴子先生です。
晴子先生によります食育講座!
「食」とはをテーマに、
乳幼児期の食に関する悩みや脳の仕組み、環境、味覚オンチを防ぐにはについてお話をしてくださいました。
味覚オンチを防ぐには、薄味、よく噛んで食べる、口の中を綺麗に保つ、
一緒に調理する、亜鉛を取ることが大切だそうです。
今後もアイランドキッチンを使用して、家庭的な雰囲気の食育活動を
して参ります。お楽しみに!         平田 栄子











 


2018年8月1日水曜日

マミールーム リュニーアルオープン!

    8月1日  開始10周年を迎えるマミールームが 、リュニーアルオープン致しました。
乳児棟玄関から入っていただき扉を開けると…正面に絵本コーナー!
大型絵本、季節にあった絵本がお出迎えです!
「花火ドーン!  ピカチカ ピカチカ!キラキラ   はなび!」
「綺麗な花火だね」  お話が弾みますね!
遊びのコーナーです。
本日のプログラムは、吉川先生のリズムでタンタン2〜3歳です。
先ずは、広いお部屋をお散歩です。
ピアノに合わせて動物に変身です。
ぞうさん! クマさん…かめさん!     お母様も一緒に変身…楽しいね!
本日、せいか幼稚園 課外 ヴァイオリン講師 出川園子先生がマミールームオープニングセレモニーのため演奏に来てくださいました。🎶
ゆったりと優しい音色に、お母様もお子様達もうっとり……
この時間を大切に この子ども達といる時間がお母様方の明日からの子育力になることでしょうね!
園子先生を囲んでティータイムです。
ヴァイオリンの先生ですが、小学校1年生と1歳のお子様を子育て中の園子先生にお話を伺いました。
・楽しいはずの音楽なのに習い事となると、音楽が嫌いにさせてしまうのはなぜ!
・親のすすめでピアノを習ったが嫌いになった、自分の子どもは自ら習いたいというタイミングを待っています。
・家で我が子を教えるのは難しいですね、どの様にされていますか?    など…のご質問に園子先生は実体験を取り入れながら丁寧にお話してくださいました。
最後に 絵本タイム!
絵本「 うみ ざざざ 」     
 ヴァイオリンの音色により、深くお話に入ることができましたね。
本日より10日まで、ゲストティーチャーをお迎えする予定です。
親子で過ごす大切な時期に楽しく子育て出来ますように…
私達がお手伝いさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。